季節の変化により空気が冷たくなり乾燥しやすく、喘息症状や風邪症状がでやすい時期です。
あなたは大丈夫ですか?
そして、あなたは普段どれだけ息を吸い込み吐き出すことができますか?質の良い呼吸ができたいますか?
あなたの体の確認
ストレスや疲労により、呼吸は乱れる事があります。あなたの体はどうですか?
❒両手を上にあげて左右に体を伸ばしてみましょう➡肋骨周りは硬くないですか?
❒首を軽く前後や左右に動かしてみましょう➡突っ張りや痛さはありませんか?
❒一度深呼吸をしてみましょう➡息はしやすいですか?
体と呼吸のシステム
あなたが当たり前にしている呼吸は、大気中から空気を吸い込み肺に送り、そこから酸素を取り込み二酸化炭素を排出している役目があります。酸素の取り込みと二酸化炭素の排出は肺でしか行えません。
肺にある肺胞はブドウの房状についており、ひとつひとつを繋げて広げるとテニスコート一面分にも相当します。それだけ広い面積でのガス交換が体には必要なのです。
肺胞から血液に取り込まれた酸素は動脈を通り心臓を経由して全身に酸素を供給します。あなたの体で作られた二酸化炭素は静脈を通り肺胞から外へ排出します。
エネルギー代謝と酸素
あなたが生命を維持するためには、体内でエネルギーを産生する必要があります。その一つに有酸素性エネルギー代謝があります。あなたの体は摂取した食べ物から、ATPというエネルギー源になる物質を作り出しています。それをエネルギーを分解するためには酸素を必要としています。
一定の強度で持続する運動に適したエネルギー供給源で、脂肪の利用効率が高くなるとされます。
呼吸の量
❒1回換気量:約500㎖(正常成人) ❒最大呼気量:約200㎖
❒吸気予備量:約1000㎖(最大呼気量と1回換気量との差)
❒肺活量:成人男性3000~4000㎖ 成人女性2000~3000㎖
上記は、吸うときの量・吐く時の量などを表したものになります。肺活量などの言葉はあなたもご存じだと思います。その中で、1回換気量の数値が、あなたが1回の呼吸時に体に取り入れる吐き出す事ができる量になります。
呼吸の異常
正常の呼吸は、1分間に12~16回とされています。
頻呼吸:25回以上/分・徐呼吸:12回以下/分・過呼吸(過換気):回数は正常であるが深呼吸様の深い呼吸が増加などがあります。呼吸の深さやリズムが重要になります。
呼吸が楽になるために
呼吸と睡眠も関係性は深いです。あなたの体の状況の改善はとても大切になります。
❒肋骨周りは硬い➡呼吸は肋骨の動き・横隔膜の動き・腹腔内圧などが関係します。肋骨周囲の動きの滑らかさはとても必要になります。
❒首の突っ張りや痛み➡首の骨に着く靭帯は胸膜とくっついています。首の硬さは、胸膜の動きを差買いする要因にもなります。頭頚部は多くの神経が下降する通り道です。神経系の働きが悪いと呼吸機能もうまく働きにくくなります。
❒深呼吸がしにくい➡1度の呼吸で取り込める空気の量は、体の働きと影響します。特に、呼吸器疾患などで酸素の取り込みが低下している方は、1度の呼吸量が少ないと補うために呼吸数が増えてしまい疲れやすくなります。呼吸数と深さのバランスが重要です。
あなたが当たり前に感じる呼吸も、実は精密な機能です。
そして体と心は関連が深く、とても重要なのですよ。
関連ブログ?
【過去のブログは】?
https://hane.care/category/blog/
【お問い合わせ先は】?
TEL:050-5360-4310
メール:info@hane.care
鹿児島 整体 鹿児島県鹿児島市天文館にある 鹿児島の整体 脳梗塞のリハビリも施術可能
NWPL社のファンクショナオーソティックスはオーダーメイドインソール(靴の中敷き)を販売
株式会社 輝く羽
ブログ筆者:西綾(保有資格:作業療法士/准看護師)
コメント