輝く羽のブログ

歩く事と脳性麻痺

鹿児島 整体の「輝く羽」です。こんにちは!

あなたは日常生活の中で、どのように歩いていますか?それを意識したり、改めて見る機会はありますか?

モデルなどといった人から見られるお仕事でない限り、客観的に『自分がどのように歩いているか?』を見る事は、なかなかないかもしれませんね。

実は私たちは、歩くことを意識する事はほとんどありません!だからこそ、遠くまで歩く事ができます。ですから日常生活で、椅子に腰かけていて何か用事をしようとするときは、自然と歩いていたりとしていますよね。いちいち歩く事を意識しません。

歩くという事は、左足と右足の1・2というリズムで成り立ちます。そして、そのバランスは足の支持基底面と重心の逸脱から成り立ちます。理論にすると言葉が難しく、何のことか和からないのですが、私たちは頭で考えずとも、無意識にやってのけることが出来ているのです。

しかし脳性麻痺や、脳血管障害による脳梗塞などの麻痺により歩く事が困難になった方々は、この様々なメカニズムが崩れます。

脳血管障害などの疾患により後天的な麻痺になると、筋肉をうまく動かすことが出来なくなり、獲得していた歩くための脳の回路が遮断されてしまったりします。

脳性麻痺の方は、先天性の疾患になりますので、歩く事を学習するためにリハビリという手段を用いて、アシストが必要になる場合があります。症状は様々にありますが、病気により歩く事が困難となる場合があります。そういった場合は、歩く事を意識してがんばろとしがちになります。

輝く羽でリハビリ施術を受ける脳性麻痺のクライアントさんは、『歩いて山に登る!』目標のために通われています。クライアントさんは、『頑張って歩けば、沢山歩く練習をすれば歩ける!』という価値観をお持ちでした。しかし、頑張って歩く事は、前にも述べていますが本来のメカニズムからするとズレてしまいます。それゆえ、自然に足が前にでてる事に気が付いたら、歩くSTARTだからと初見の時より説明させていただいていました。

股関節や膝の動きなどを調整しながら、歩く事への感覚の入力も施術として行っています。輝く羽の施術は、本人が頑張って行う努力はしないんです。体のメカニズムを整える役目は施術者の役目です。

そんな中で、今回は『足が勝手に前に出てきた!』という感覚を少し実感していただけました!そうです!歩く事のSTARTです。

施術により毎回体の変化が生じるので、新しい使い方で筋肉痛になる日々ですが、クライアントさんは楽しんでくださいます。脳性麻痺により車いす生活ですが、歩く新しい感覚を学習しています。是非変化もYouTube動画でご覧ください。

 

前回のブログは⇊

脳性麻痺のリハビリと変化

脳梗塞や脳性麻痺のブログはhttps://hane.care/category/noukousoku/

矢野さんのブログはhttp://wheeling-high.com/

ブログ筆者:西綾(医療の保有資格:作業療法士/准看護師)
医療・福祉の現場に15年以上携わっており
リハビリ・看護・介護と多岐にわたる分野の経験しています。
輝く羽は
鹿児島県鹿児島市の天文館(山形屋近くの泉町)にある整体です。病院で脳梗塞後遺症のリハビリや子供のリハビリを行ってきたプロです。体の悩みの施術はもちろん、あなたの歩きにくいなどの足の問題を改善するために、NWPL社のファンクショナオーソティックスというオーダーメイドのインソール(靴の中敷き)も作成しております。ブログは論文・医学書を参考に話していますが長年医療従事してきた個人の考えも一部含むこともあります。あなたの健康のための一つの要素として参考にしてください。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の投稿

おすすめ記事